人間ドックの予約方法は?メリット・デメリットも詳しく解説

「人間ドックはどうやって予約すればいい?」

「人間ドックは受けた方がいいの?デメリットはある?」

そのような悩みを抱えているのではないでしょうか。

人間ドックは企業で行われる健康診断とは異なり、病気の予防や早期発見を目的に広い範囲の検査を行うものです。20歳以上であれば誰でも受けることができますが、希望される方は自分で予約を取る必要があります。

今回は人間ドックの予約方法について解説します。また、人間ドックのメリット・デメリットも紹介していますので、これから人間ドックを受ける予定の方は参考にしてください。

人間ドックの予約なら

東京でレディースドックを受けられる病院をお探しの方は、北千住駅から徒歩2分の東京千住・尚視会 健診プラザへご来院ください。土曜日や日曜日の午後も開院しており、平日お忙しい方にも活用していただけます。

当院では24時間365日いつでもWEBでのご予約を受け付けています。専用アプリ「CARADA」を利用すれば、予約・問診・結果の確認まですべて完結させることが可能です。

また、受付時間内でしたらお電話での相談やご予約も受付しています。受付時間は8:00~10:30、13:30~14:30です(休診日の祝日・年末年始を除く)。

 

人間ドックとは?

人間ドックとは、高血圧や糖尿病などの生活習慣病やがんを始めとする疾患を予防したり早期発見することを目的として実施される検査です。ほかに、「労働安全衛生法」で義務づけられた健康診断や、「高齢者の医療の確保に関する法律」で定められた住民検診もあります。

それらに対し、人間ドックは任意の検査であり、自分で申し込む必要があるという違いがあります。また、健康診断や住民検診と比較して、より広い範囲の健康状態を詳細にチェックすることができます。

そのため、「健康診断では分からない疾患を調べたい」「気になる症状がある」という方は人間ドックを受けて全身の健康チェックをすることをおすすめします。

 

人間ドックのメリット

「毎年会社で健康診断を受けているから人間ドックまで受ける必要はない」と思っている方も多いのではないでしょうか。ここからは人間ドックを受けるメリットをご紹介します。

自覚症状のない病気も早期発見できる可能性がある

人間ドックでは、自覚症状のない病気が見つかることも珍しいことではありません。

例えばかなり進行するまで自覚症状が現れにくい疾患を自力で発見するのは困難ですが、人間ドックであれば早期のうちに発見できる可能性があります。

早期に発見することで、重大な疾患を根治できたり、負担の少ない治療の選択肢を増やすことができます。自覚症状のない疾患を早期発見し、早期治療につなげるためにも定期的に人間ドックを受けることをおすすめします。

健康診断と比較して検査項目が多い

人間ドックの検査項目は50項目以上と非常に充実しており、様々なオプション検査を追加することができます。

一方で、健康診断は企業側が労働者の健康状態の把握のために実施するもので、10~15項目程度しかありません。

人間ドックは、健康診断よりも多角的な視点からより詳細に身体の異常を調べることができます。そのため、健康診断では見つからなかった疾患が人間ドックで発見されることも少なくありません。

身体の健康状態をチェックし、リスク管理を行うためには健康診断だけでなく定期的に人間ドックを受診しましょう。

 

人間ドックにデメリットはある?

人間ドックのデメリットには「精神的ストレスを抱えやすい」という点が挙げられます。

例えば、人間ドックを受けて2mmの動脈瘤が見つかった場合、手術適応ではないため1%程度の破裂のリスクに怯えながら日常生活を送らなければなりません。他にも、人間ドックでレントゲン画像などに怪しい影を指摘された後、さらに詳細な検査を受けるまでのしばらくの間不安な思いを抱えることになる可能性もあるでしょう

上記のように人間ドックにはデメリットはありますが、人間ドックを避けてしまった結果、手の施しようのない末期がんや進行がんが見つかったときの後悔は計り知れません。デメリットを把握したうえで年齢や性別・生活習慣や健康状態に応じて必要な検査項目を設定し、人間ドックを受けることをおすすめします。

 

東京千住・尚視会健診プラザの人間ドックの特徴

東京千住・尚視会健診プラザは内視鏡検査に特化したクリニックで、グループで年間内視鏡検査数20,000件以上の実績があります。内視鏡検査・治療・手術の経験が豊富な内視鏡医師がすべての診療や検査を行っており、鎮静剤を使用した苦痛の少ない内視鏡検査が特徴です。また、内視鏡治療後(ポリープ切除)の合併症に対して、関連の入院施設で24時間365日対応しておりますので、安心して当院へご相談ください。

健診結果は画像含むすべてをオンラインで閲覧可能です。健診結果を当日中に確認したいというご要望にも対応させていただいております(別途料金がかかります)。さらに、人間ドックで再検査となった場合でも、各種2次検査・専門治療・アフターフォローまで幅広く対応しています。

 

東京都足立区で健康診断・人間ドックを受けるなら

今回の記事では、人間ドックの予約の方法とメリット・デメリットについて解説しました。当院の人間ドックはWEB予約で24時間いつでも受け付けていますので、お時間を気にせず空き状況の確認や予約ができます。

人間ドックは健康診断に比べて検査項目が多く、詳細な検査を受けられるというメリットがあります。しかし、検査を追加しすぎると身体や費用・時間の負担が大きくなるかもしれません。ご自身の年齢・性別・生活習慣・健康状態を考慮して、必要な項目のみオプションを追加することが効果的です。

病気の早期発見のためには、自覚症状のないうちに人間ドックを受けることが重要です。年齢に関係なくリスクの高い疾患の検査を受け、健康状態のチェックを行いましょう。本記事を読んで、この機会に人間ドックやレディースドックを受けてみたいと思った方は、東京千住・尚視会 健診プラザへお気軽にご相談ください。

健康診断センターのご予約はこちらから

人間ドックのご予約はこちらから

施設紹介

尚視会健診プラザ・尚視会クリニック  >>

ホームページ https://www.shoushikai-kenshin.com/

電話番号 03-5284-8149

住所 東京都足立区千住3-72白亜ビル
4F健診プラザ 5F尚視会クリニック

診療時間
8:00~12:00
14:00~17:00

※受付時間は8:00~10:30、13:30~14:30になります。

アクセス

JR北千住駅西口より徒歩2分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩2分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩2分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩3分

尚視会での内視鏡検査・診察は24時間予約を承っています。

尚視会での内視鏡検査・診察は
24時間予約を承っています。