人間ドックで性病は調べられる?検査を受けた方がいい人の特徴も解説します。

「性病検査ってどんなことをするの?」

「人間ドックの中に性病検査は含まれている?」

「性病検査を受けるメリットが知りたい」

性病検査は、現在罹患している病気を知るだけの検査ではありません。性病は不妊の原因となることが多いため、早期発見・早期治療が未来の赤ちゃんの健やかな発育につながります。

また、性病は自覚症状なしに進行する場合もあります。知らず知らずのうちに、大切なパートナーに感染させていたということもあり得ますので、しっかりと性病検査を受けましょう。

なお、東京千住・尚視会健診プラザは、北千住駅からおおよそ徒歩2分と、駅近な立地が特徴です。来院のしやすい環境にありますので、都内通勤圏の方はぜひご活用ください。

健康診断センターのご予約はこちらから

人間ドックのご予約はこちらから

h2:人間ドックで性病は分かる?

人間ドックは、「血糖値」「コレステロール値」「体重」「腹囲」といった、生活習慣に関係して悪化する数値を調べます。そのため、人間ドックの結果が悪ければ、何らかの病気に罹患しているか、生活習慣病予備軍として病気になる可能性が高いとされています。

多くの検査項目に対応している人間ドックですが、基本的なコースには性病は含まれていないことがほとんどです。一部の医療機関では、オプション検査として追加費用を支払えば、梅毒やクラミジアなどの性病検査が受けられるようになります。

 

人間ドックで検査できることがある性病

人間ドックで検査できる性病は、主に「性器検査(男性は尿、女性は頸管粘膜)」「咽頭検査」「皮膚検査」「血液検査」で調べます。

性器部位

「淋病」は、男性が尿道に感染しやすい疾患です。激痛や膿を伴うため、発症に気づきやすい特徴があります。その一方で女性は、感染しても自覚症状はほとんどありません。

「クラミジア」に感染すると、男性は「かゆみ」や「分泌物」、女性は「おりものの増加」といった症状が現れます。多くの症状が比較的軽いため、治療に至らず感染が拡大しやすいとされています。

「カンジダ」は、性行為によって感染及び発症する場合もありますが、常在菌として人間の身体にいるため、疲れなどの免疫力低下から発症するケースも多い疾患です。また、「薬剤服用」「基礎疾患」「下着」「陰部の洗浄方法」などが原因となり再発を繰り返すこともよくあります。

「トリコモナス」は、「膣トリコモナス原虫」という微生物の感染が原因で発症します。近年の感染者数は減少傾向にありますが、主に中高年の発症が比較的多い疾患です。

咽頭部位

咽頭部位は、「淋病」「クラミジア」の他に「マイコプラズマ」「ウレアプラズマ」を発症しやすいです。

「マイコプラズマ」「ウレアプラズマ」は、男性が罹患するとクラミジアや淋病によく似た症状が現れます。そのため、淋病やクラミジアの検査のみで陰性だったとしても、実際にはマイコプラズマ・ウレアプラズマを発症していたというケースも少なくありません。

症状をそのままにしておくと、炎症や不妊などの原因になります。また、症状がなくなったとしても、感染が収まっていない場合もあるため、完治しているかを調べることも大切です。

また、女性の場合は、繰り返しやすい疾患である「細菌性膣症」の原因となることもあります。自覚症状が乏しい場合もあり、放置したままだと、不妊の原因にもなりかねない疾患です。

血液

「梅毒」は、梅毒トレポネーマという病原体による性感染症です。感染すると、「性器」「肛門」「口」にしこりができます。全身に「発疹」が現れる危険性もあり、症状が落ち着いたあとにも検査を行う必要があります。

「HIV」は、現在では治療薬が著しく進歩しているため、ウイルスの増殖を抑えることが可能となりつつあります。そのため、HIVに感染したからといって死を意味する訳ではありません。

ですが、抗HIV薬の副作用や長期間感染によって引き起こされる「心臓や腎臓の障害」「骨粗鬆症」などの慢性的な合併症が問題とされています。

「B型肝炎」「C型肝炎」は、B型肝炎ウイルス及びC型肝炎ウイルスに感染して、肝臓が破壊される疾患のことです。なお、C型肝炎にはいくつかの感染経路がありますが、性行為でも感染するため性感染症に含まれます。

 

人間ドックで性病を検査するべき人の特徴

一般的な健康診断の血液検査では、性感染症の検査は含まれていません。そのため、定期的に健康診断を受けている方でも、人間ドックで性病を検査する必要があります。

また、性感染症は再発する可能性が高い疾患のため、罹患歴がある方も検査を受けた方がいいでしょう。パートナーがいる方は、男女ペアでの検査もおすすめです。

なお、医療機関によっては、人間ドックに自費でのオプションとして、性感染症の検査を追加できる場合もあります。追加の費用が発生しますが、積極的に活用しましょう。

 

人間ドックを受けるなら東京千住・尚視会健診プラザへ

人間ドックは、全身を詳細に調べられるため、病気を早期発見・早期治療を行うことにつながります。

加えて人間ドックに性病検査を追加すると、より詳しく検査を行えるようになり、自分だけではなく大切なパートナーの健康も守れます。

東京千住・尚視会健診プラザでは、人間ドックだけではなく、女性が罹患しやすい病気をメインとしたレディースドックも実施。女性専用スペースを併設しているため、安心して人間ドックを受けられる環境です。

また、検査を行う臨床検査技師は女性スタッフです。全身を調べる健康診断に抵抗がある方も、ゆったりと検査を受けられるでしょう。

さらに、露出を抑えられるメディカルウェアも用意。恥ずかしいといった気持ちに配慮しておりますので、初めて人間ドックを受ける方も安心です。

24時間体制でWEB予約を受け付けていますので、仕事や学校が忙しいときも、お気軽にご予約下さい。

健康診断センターのご予約はこちらから

人間ドックのご予約はこちらから

施設紹介

尚視会健診プラザ・尚視会クリニック  >>

ホームページ https://www.shoushikai-kenshin.com/

電話番号 03-5284-8149

住所 東京都足立区千住3-72白亜ビル
4F健診プラザ 5F尚視会クリニック

診療時間
8:00~12:00
14:00~17:00

※受付時間は8:00~10:30、13:30~14:30になります。

アクセス

JR北千住駅西口より徒歩2分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩2分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩2分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩3分

尚視会での内視鏡検査・診察は24時間予約を承っています。

尚視会での内視鏡検査・診察は
24時間予約を承っています。