レディースドックとは?検査内容や病院の選び方、費用まで紹介

レディースドックは、人間ドックの検査内容に、女性特有の病気の検査項目が加えられたものです。乳がん検診や子宮がん検診が含まれ、人間ドックでは発見しづらい婦人科疾患も見つけることが可能です。

女性向けの検査のため人間ドックよりも女性特有の悩みや病気について相談しやすいです。健康診断や人間ドックでは問題ないけれど、身体のことで気になることがある場合は、女性専用スペースがあり、女性医師や女性検査技師が対応している東京千住・尚視会健診プラザへお越しください。

レディースドックとは?

人間ドックは、健康診断だけではわからない病気の早期発見が目的です。そして、レディースドックは、基本的な人間ドックの検査項目に加え、婦人科特有の病気の検査ができる女性のための人間ドックです。がんや心臓病、脳血管疾患などの重大な三大疾患のリスクと同時に、女性特有の乳がん・子宮がんリスクも調べます。

そもそも健康診断と人間ドックの違いは、検査内容とその項目数です。健康診断の検査は、身体測定、血液検査、肺機能検査、心電図、眼科検査、上部消化管検査など基本的な検査で、10~15項目程度のものが多いです。人間ドックは検査項目が50~100項目に増え、レディースドックはそこにさらに検査項目が増えます。

詳しくはこちらの記事にもまとめてあるので、ご参考になさってください。

レディースドックとは?検査内容や病院の選び方、費用まで紹介

レディースドックの検査内容

レディースドックで受けられる主な検査内容は、以下の通りです。

乳がん関連の検査

マンモグラフィ(乳房X線撮影検査)

乳腺エコー検査(乳腺超音波検査)

子宮がんや卵巣がん、子宮内膜症等の検査

子宮内膜細胞診

子宮頸部細胞診

経膣エコー検査(経膣超音波検査)

腫瘍マーカーCA125(卵巣がんの検査)

病院やセンターによって検査項目は異なる

主な検査内容は施設によって異なります。レディースドックを予約する前に、自分が受けたい項目があるかどうかを確認してから予約をするようにしてみてくださいね。また、検査実績などをサイトに載せている施設もあります。実績が多ければ、検査のフォロー体制が整っていたり、検査技師さんの技術が高かったりするため、選ぶ際の一つの注目ポイントにしてみてくださいね。

東京千住・尚視会健診プラザのレディースドックで検索できる項目

東京千住・尚視会健診プラザのレディースドックで検査できる項目は以下の8項目です。

  • 内科診察
  • レディースドック血液検査
  • レディースドック尿検査
  • 胸部X線検査
  • 乳がん検診(マンモグラフィ)
  • 子宮がん検診(子宮頸がん検診・子宮体がん検診)
  • 乳腺エコー検査
  • 骨密度測定

内科の一般的な診察から、乳がん、子宮関係の疾患について検査が可能です。

血液検査、尿検査では、がんの診断の補助の役割があります。血液や尿から腫瘍マーカーの値をみることで、がんの可能性を探ります。ただし、どちらも他の臓器の状態や、生活習慣によって値が変わりやすいため、がんの診断には画像検査が主に使用されます。

胸部X線検査は、胸部にX線を当てて、肺・心臓・両肺の器官の異常を調べる検査です。 肺結核や肺炎などの炎症、肺がん等の発見を主な目的としています。

乳がん検診(マンモグラフィ)は乳がんの検査です。胸部X線検査とは撮影する部分が異なり、マンモグラフィでは乳房を撮影します。乳房を上下や斜めから挟むことで、乳房から脇の下にあるリンパ節までを画像で確認することができます。しこりの有無やその大きさ、乳腺のゆがみや石灰化などを観察します。

子宮がん検診(子宮頸がん検診・子宮体がん検診)では、子宮内膜や子宮頸部の細胞を綿棒などで軽くこすって細胞を採取します。そして、顕微鏡で観察し、がん細胞やがん細胞になりかけているもの(異型細胞)がないかを確認します。

乳腺エコー検査は乳がんの検査です。マンモグラフィなどと異なり、X線を使用しないため、妊娠中の人や妊娠の可能性のある人でも検査を受けることができます。

骨密度測定は骨の強さを確認します。女性は加齢によって女性ホルモンの分泌が低下したり、カルシウムの吸収率が低下したりすることで50歳ごろから骨密度が低下しやすいです。がんなどと比べると命の危険性は少ないですが、骨折により介護が必要になる人は多いと言われています。若いうちから自分の骨密度を知り、対策していくことが大切です。

 

レディースドックを受ける際の流れ

レディースドックを受けるまでの流れは、以下の通りです。

それぞれの注意点もお伝えしていきます。

1.予約

  1. 生理中は正しい結果が得られない場合があります。事前に担当に相談した上で予約しましょう。
  2. また、妊娠中や妊娠の可能性のある時は受けられる検査が異なるため、必ず事前に伝えましょう。
  3. 事前に医師や看護師に聞きたいことを整理しておきましょう。

2.問診

  1. 自覚症状や月経の状況、妊娠や出産歴などを問診票に記載する。
  2. 問診票を元に医師が気になる症状について聞かれます。
  3. 予約された検査の内容が説明されます。
  4. 問診の結果、予約された検査の変更が必要になることがあります。

3.診察

  1. 当日は検査着に着替えます。上下が分かれた服だと準備がしやすいです。検査着のない医療機関もありますので、気になる場合は事前に確認しておきましょう。
  2. まずは、基本的な検査が行われます。(身体測定、血液検査、肺機能検査、心電図、眼科検査、上部消化管検査など)
  3. その後、女性特有の疾患に関する検査(マンモグラフィーまたは乳腺エコー、子宮頸がん検査など)が行われます。※検査順は医療機関によって異なります

所要時間は1時間半~3時間ほどです。

4.面談

更衣を済ませたあとは、医師による結果説明です。

   総合的な結果は1~2週間後に郵送となる場合もあります。

※受診クリニックによって検査結果期間・結果報告方法が異なります。

 

レディースドックを受けられる病院の選び方

レディースドックの検査内容や流れがわかりましたが、実際にどのように病院を選べばいいのでしょうか。ここでは2つのポイントをご紹介します。

  • 女性に配慮されているか(専用スペース)があるか
  • 年代や項目などコースで選ぶ

女性に配慮されているか(専用スペース)があるか

1つ目の選び方は、レディースドックを受けにきた女性に配慮されているかどうかです。

女性に特化した検査内容のため、受ける際に男性がいると緊張したり、不安な気持ちになったりすることもありますよね。少しでも安心して検査が受けられるように以下のような配慮があるかどうかを確認してみてくださいね。

  • 女性専用スペースや専用の個室の有無
  • 女性スタッフ・女性医師・女性技師による対応
  • メイク直し用パウダールーム
  • キッズルーム完備
  • 働く女性も受診しやすいよう土曜日に実施
  • レディースデイの設定

東京千住・尚視会健診プラザでは、女性専用スペースのご用意があり、女性医師や女性の超音波技師による対応が可能です。日曜の午後も開院しているため、平日時間が取れない場合も検査を受けることができます。

また、検査時にはメディカルウェアの着用ができます。婦人科検査では下着やボトムスなどを全て脱いで待機することも多いです。相手が女性であっても恥ずかしさは消えません。そこでメディカルウェアを婦人科の診察の際に着用することで、検査に必要のない部分を覆い隠すことができるのです。

年代や項目などコースで選ぶ

続いての選び方は、ご自身の年代や気になる項目などのコースで選ぶ方法です。

乳がんや子宮頸がんなどのがんは20~30代の若い世代でも発症することがありますし、子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科の病気も、20~40代に多くみられる病気です。月経痛や月経不順などの症状は、それらの病気でみられる症状でもありますので、毎月つらい思いをしている場合はそれを含めて相談してみてくださいね。

また、30代以降になると、年齢や妊娠出産などを経験することで女性ホルモンバランスが変化しやすくなります。それが原因で月経不順や不正性器出血などが起こることもあります。詳しくは下記の記事で解説していますので、参考にしてみてくださいね。

レディースドックの選び方とは?重要性や検査項目について解説

 

レディースドックの平均的な相場費用は?

レディースドックを受ける際の費用も気になりますよね。レディースドックは健康診断や普段の病気になった時の受診とは異なり、任意の検査です。そのため、かかった費用は全額自己負担となります。

平均的な相場費用は、40,000円〜80,000円で受けられる場合が多いようです。東京千住・尚視会健診プラザのレディースドックの価格は38,500円(税込)です。リーズナブルながら、乳がんや子宮に関する疾患、骨粗鬆症などの女性特有の疾患に関する検査をしっかりカバーしています。

会社や加入している健康保険によっては、人間ドックの費用の一部を負担してくれる場合もあるようなので、受ける前に確認してみてくださいね。レディースドックや人間ドックで異常があり、詳しい検査が必要になった場合や治療が必要な場合は保険適応になります。

また費用は、基本的に検査項目や医療機関によって様々です。受診時に医療機関に確認をしてみてください。

 

レディースドックを検討中なら「東京千住・尚視会健診プラザ」へお越しください

レディースドックは人間ドックだけではカバーできない女性特有の疾患を検査できます。検査項目や女性に対して配慮されている箇所は病院によって異なります。東京千住・尚視会健診プラザでは乳がんや子宮のがん、骨粗鬆症など女性なら気をつけるべき疾患の検査が可能です。

普段周りのことをたくさん考えているからこそ、自分の時間が取れないこともありますよね。健診はご自身の体を労ってあげる大事な時間と考えてみるのはいかがでしょうか?東京千住・尚視会健診プラザは北千住駅より徒歩2分でアクセスも抜群です。一度自分の身体を知り、健康的な毎日を過ごせるようにしていきましょう。

健康診断センターのご予約はこちらから

人間ドックのご予約はこちらから

施設紹介

尚視会健診プラザ・尚視会クリニック  >>

ホームページ https://www.shoushikai-kenshin.com/

電話番号 03-5284-8149

住所 東京都足立区千住3-72白亜ビル
4F健診プラザ 5F尚視会クリニック

診療時間
8:00~12:00
14:00~17:00

※受付時間は8:00~10:30、13:30~14:30になります。

アクセス

JR北千住駅西口より徒歩2分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩2分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩2分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩3分

尚視会での内視鏡検査・診察は24時間予約を承っています。

尚視会での内視鏡検査・診察は
24時間予約を承っています。