東京足立区で血液内科をお探しなら東京千住・尚視会クリニックへ

「血液内科はどのような症状がある場合に受診するの?」「東京で血液の病気を専門に診てくれる病院はどこ?」と悩んでいませんか?

血液内科は、血液や骨髄の病気を専門的に治療・診断する診療科です。血液の病気には、専門的な知識が必要であるため、専門医がいる血液内科で治療を行うことをおすすめします。

血液内科の専門医は、当クリニックの院長である赤川由里医師です。赤川医師は、2006年に医師免許を取得し、血液内科に入局。患者様の「自分らしい生き方」を尊重した医療の提供を目指し、血液内科の専門医として活躍している医師です。日本内科学会認定内科医、日本血液学会専門医、日本医師会認定産業医の認定資格を取得しています。

そして、2023年に東京千住・尚視会クリニックの院長に就任。現在では「予防医学」を重視し、「人生100年時代を元気に自分らしく生きていく」ことを大切にした医療の提供を目指しています。

東京足立区で、血液内科をお探しの方は、ぜひ東京千住・尚視会クリニックへお越しください。専門医が患者さん一人ひとりに寄り添った治療を行います。

また、血液の病気について調べたい方は、レディースドックなどさまざまなコースがある当クリニックの人間ドックがおすすめです。さまざまな検査をできるプランやオプションをご用意しております。血液の病気をはじめ、早期発見・早期治療が、健康を守るために必要です。人間ドックを受け、健康問題に悩むことがない生活を送れるようにしましょう。

この記事では、血液内科についてや血液の病気に関して、詳しく説明しています。また、女性向けのオプションも多数ある、クリニックの人間ドックについても紹介いたします。ぜひ参考にしてください。

血液内科とは?

内科の中でも、血液内科とは血液に関する疾患を診断・治療する診療科です。血液とは、赤血球や白血球、血小板という細胞と、血漿とよばれる液体成分から成り立っています。そして、血液細胞は、骨の内部にある骨髄でおもにつくられます。

血液の疾患は、貧血や血小板減少などの凝固障害、リンパ腫、白血病などです。また、骨髄の疾患も血液内科の領域になります。

血液の異常を発見するためには、血液検査やCT検査が必要です。治療方法としては、薬剤療法や輸血、骨髄移植などがあります。専門性の高い治療が必要となるため、血液の病気を疑う場合や診断された場合は、血液内科の受診をおすすめします。

 

血液内科の受診で分かる主な病気

血液の病気についても聞き慣れないものも多いでしょう。血液内科が専門的に扱う病気はさまざまあります。その中でも、主な血液に関する病気について紹介します。

血液内科の受診で分かる主な病気には、以下のものがあります。

  • 急性骨髄性白血病
  • 骨髄異形成症候群
  • 慢性骨髄性白血病
  • 慢性骨髄増殖性疾患
  • 急性リンパ性白血病
  • 慢性リンパ性白血病
  • 悪性リンパ腫
  • 多発性骨髄腫
  • 再生不良性貧血
  • 特発性血小板減少性紫斑病

それぞれについて、説明していきます。

急性骨髄性白血病

骨髄中で、白血球となる細胞ががん化し、骨髄で異常に増える病気です。初期の症状として、発熱や脱力感、蒼白などがあります。しかし、自覚症状だけでは他の疾患と区別がつきにくいため、血液検査を受けることで発見することができます。

骨髄異形成症候群

血液の細胞である赤血球や白血球、血小板は、「造血幹細胞」から作られます。その造血幹細胞に異常が起こり、血液が作られなくなる病気が骨髄異形成症候群です。治療は、造血幹細胞移植や薬物療法が行われます。

慢性骨髄性白血病

慢性骨髄性白血病は、造血幹細胞に異常が起こり、赤血球や白血球、血小板の数が無制限に増え続ける病気です。発症から症状が出るまでに長い期間かかる疾患で、放置していると急性骨髄性白血球に似た症状を引き起こすことがあります。そのため、早期に治療をはじめることが大切です。

慢性骨髄増殖性疾患

骨髄の働きが異常に活発になり、赤血球や白血球、血小板が増え続ける病気の総称です。「急性白血病」や「骨髄異形性症候群」が含まれることがあります。しかし「慢性」というのは、病気の進行が遅いものを指します。

主な疾患として「慢性骨髄増殖性腫瘍」や「真性多血症」、「本態性血小板血症」などです。いずれも合併症の危険性があるため、専門医のいる血液内科で早めに治療を行うことが必要です。

急性リンパ性白血病

白血球の一つにリンパ球という細胞があります。そのリンパ球をものになる細胞ががん化し、骨髄内で正常な細胞と入れ替わることを急性リンパ性白血病といいます。短期間で重篤な状況まで進行する疾患です。

慢性リンパ性白血病

「急性リンパ性白血病」と病態は同じですが、症状がゆっくり進む場合を、「慢性リンパ性白血病」といいます。約半数の方が、自覚症状がないときに、健康診断などの血液検査時に異常を発見し、診断にいたります。

悪性リンパ腫

白血球の中のリンパ球ががん化したものです。そして、がん化した細胞は増殖し、全身のさまざまな部位で症状を引き起こします。わきの下や首、足の付け根などリンパ節の多いところで、しこりや腫れとしてあらわれます。症状が進行すると、発熱や体重減少のような全身症状が出ます。

多発性骨髄腫

血液細胞の一つである「形質細胞」ががん化したものが多発性骨髄腫です。がん化した形質細胞を、骨髄腫細胞といいます。骨髄腫細胞は、骨髄の中で増加していくため、正常な血液の細胞が作られなくなります。そして、骨を作る機能を抑えるため、骨が徐々に破壊されます。そのため、腰痛や背中の痛みといった症状を感じることがあります。

再生不良性貧血

血液中の赤血球や白血球、血小板の数が減少した状態です。すべての細胞が減るわけではなく、軽症の場合は貧血と血小板の減少だけで、白血球の数は保たれることがあります。現在では治療法が進歩して、多くの方が長期生存できるようになっています。

特発性血小板減少性紫斑病

からだの中の免疫機能が異常になり、血小板を破壊し、血小板の減少が起きる病気です。赤血球や白血球の数は、正常を保ちます。血小板減少により血液が固まりにくいため、鼻血やあざができやすいなどの症状があります。

 

血液内科を受診するべき人の特徴

貧血や白血球異常、血小板減少、血液凝固系の異常がある方は、血液内科の受診を行った方がよいでしょう。また、息切れや疲れやすい、血が止まりにくいという自覚症状も血液疾患を疑う症状であるため、医師に相談することをおすすめします。

また、以下の血液検査の項目で異常がある場合、血液内科を受診しましょう。

  • 赤血球数
  • ヘモグロビン
  • ヘマトクリット
  • 血小板数
  • 網赤血球数
  • 白血球数鵜
  • 好中球数
  • リンパ球
  • 単球
  • 好酸球
  • 好塩基球

検査項目を増やして早期発見を図るなら人間ドックもご検討ください

血液の病気に関しても、早期発見・早期治療が重要となってきます。自覚症状が出たときには、病気が進行している可能性があります。

人間ドックを受けることでも、血液の病気を早期発見することができます。基本的な検査項目に、血液検査は含まれていますが、どの項目を検査するかはコースによって変わってきます。自分が知りたい項目が検査できるか事前に相談し、不足している場合はオプションで検査項目を追加してもらうとよいです。人間ドックについて、詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください。

 

東京や足立区の血液内科なら東京千住・尚視会クリニックへお越しください

血液内科は、再生不良性貧血や白血病、骨髄腫など血液の病気を幅広く扱います。扱う疾患としては、急性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、多発性骨髄腫、再生不良性貧血、特発性血小板減少性紫斑病など多岐にわたります。

息切れや出血が止まりにくいという自覚症状や、血液検査に異常があった場合は、早めに受診しましょう。血液の病気の治療には、専門性の高い知識が必要です。そのため、血液や骨髄に関する専門医のいる血液内科の受診をおすすめします。

東京や足立区の血液内科なら東京千住・尚視会クリニックへ、どうぞお越しください。専門医が一人ひとりに寄り添い、診断・治療を行います。血液内科の受診が必要か迷うことがあれば、お気軽にご相談ください。

当クリニックは北千住駅より徒歩2分にあり、日帰りだけでなく、宿泊プランの人間ドックもご用意しております。また、乳がん検診など女性向けの検査やアレルギー検査など、さまざまオプション検査を行うことができます。人間ドックのご相談・ご予約も、ぜひお問い合わせください。

健康診断センターのご予約はこちらから

人間ドックのご予約はこちらから

施設紹介

尚視会健診プラザ・尚視会クリニック  >>

ホームページ https://www.shoushikai-kenshin.com/

電話番号 03-5284-8149

住所 東京都足立区千住3-72白亜ビル
4F健診プラザ 5F尚視会クリニック

診療時間
8:00~12:00
14:00~17:00

※受付時間は8:00~10:30、13:30~14:30になります。

アクセス

JR北千住駅西口より徒歩2分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩2分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩2分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩3分

尚視会での内視鏡検査・診察は24時間予約を承っています。

尚視会での内視鏡検査・診察は
24時間予約を承っています。